top of page
IMG_20200510_0001_NEW.jpg
​姫剣だより
196号 令和4年9月
令和4・5年度会長就任にあたってのご挨拶 公益財団法人兵庫県剣道連盟 会長 神谷明文

 本年6月の兵庫県剣道連盟評議員会をもって河野会長、鈴木副会長が退任されました。そして、その後の理事会で不肖ながら私が会長を仰せつかることになりました。池田、二子石両副会長、佐藤専務理事共々どうぞよろしくお願いいたします。

 会員の皆様には、長引くコロナ禍での感染対策に加え連日の熱中症予防等厳しい生活環境下ではありますが、お元気で剣道に、居合道、杖道にそれぞれ励んでおられることと存じます。

 さて、兵剣連といたしましては、引き続き当面の課題である①幼少年剣道人口 減少対策②女子・中高年層の活性化③健全財政の維持④強い兵庫の復活、更には ⑤コロナ禍中断している新道場建設計画等々に、会員皆さまのご意見、お力を拝借しながら取り組んでまいります。

 とりわけ、9月に神戸市で開催予定の全日本東西対抗剣道大会は、主管県として皆さんのご支援、ご協力を得てその任務を果たしていきたいと考えておりま す。

 最後に、皆様の益々のご健勝を祈念申し上げますとともに、なお一層のご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

◆ 姫女会からのお知らせ ◆

 令和4年7月18日姫路武道館において、全日本剣道連盟副会長真砂威先生をお招きし、講話と稽古をしていただきました。講話では、「女性剣士への期待」というテーマにおいて、女性剣士の歴史、普及、質の向上について話して頂きました。資料を掲載しますので、お役立て下さい。

姫女会に寄せて

~女性の剣士への期待~
剣道範士 真砂 威
令和4年7月18日

 近年、剣道界における女性の存在感は日増しに高まっている。令和4年3月末日における有段者の登録数は、1,997,361人(約200万人)。そのうち女性は597,990人(約60万人)。全有段者数の29.9%(約30%)が女性。

 ところが従来、六段、七段審査において女性の合格は極めて厳しい状況にあった。審査員も、そのことを憂慮しつつも仕方ないとし、また全剣連役員も審査結果に危惧の念を懐きながらもなすすべがなかった。  

――その原因は何か――

 五段以下の審査の着眼点は、「正しい着装と礼法」「適正な姿勢」「基本に則した打突」「充実した気勢」「応用技の錬熟度」「鍛錬度」「勝負の歩合」としている。六段以上となると、それに加え「理合」「風格」「品位」を審査の着眼点としている。ところが「勝負の歩合」をどうしても最重要視するゆえ女性に不利となっていた。このことは高齢者もしかりである。

 そこで昨年から、女性および高齢者の審査にあたって、審査員相互間で認識を共有することとした。

 それは「理合」「品位」「風格」をどのような見地でとらえ、その段位に相応しい人をいかに見出すかである。

 そこで幅広い審査眼でみていただくため、「理合」「品位」「風格」の精神的要素をどのようにしてか。

 または、「観」「見」「視」「看」「診」などの漢字が宛てられるが、それらの語感を柔軟で幅広い審査眼でもって審査にあたることとした。

1.女性のもつ「端正さ」や「優雅さ」「しなやかさ」というのも品位・風格に結び付けて。

2.屈強な相手に対する体さばきや、相手の勢いを減殺させる動作も剣の理法と。

3.有効打突もさることながら、技を出す過程が理に適っているかどうかを。

4.体力的な弱点をどのように工夫し補っているかを。

5.長年の習性も風雪に堪えた持ち味と評価できないかを。

6.わが国には、不完全のものを尊び、またそれを美ととらえる文化が奥深く根付いていることを慮り、立合いの全般を俯瞰的に。

 このような事項を審査員相互間で認識を共有することによって、旧来の審査の下で不合格の憂き目に会っていた多くの受審者が昇段を果たしている。

 今後、段位審査を受審される方々も、これらの共有認識を踏まえた修錬を積まれることが合格の近道であると考える。

令和の時代を生きる

 4年前の令和元年(2019年)5月1日に今上天皇(第126代天皇)が即位された。新天皇が一番最初に臨まれた儀式「等継承の儀」である。皇位の証である三種の神器(「鏡」「剣」「曲玉」)を受け継ぐ儀式である。

 剣道人として、この三種の神器の一つに「剣」があることに意を強くする。また、新天皇はご幼少の頃、ナルちゃんと呼ばれていた時代に剣道を習っておられた。「時事ドットコムニュース」(戦後生まれの初の天皇に 雅子さま支え、務め果たす) 写真の垂ネーム(名札)に「徳仁」と記されている。[剣道部の寒げいこに励まれる学習院初等科5年の新天皇陛下=1971年1月、東京都豊島区の学習院大学体育館【時事通信社】]

 新しい令和の時代が幕開けした今、改めて剣と皇室との関わりに思いを致し、われわれが剣道を学んでいる意義をもう一度見直してみよう。

於 姫路武道館

新天皇陛下.png
◆ お 知 ら せ ◆

―  審 査 会  ―

 

審査会における登録料は、合格者に振込用紙をお渡ししますので、各自で振り込みをしていただくことになっております。審査会当日の支払いはありません。

剣道級位審査会

日時 令和4年10月22日(土)12:30~受付

会場 加古川市立日岡山体育館武道館

姫剣連〆切 令和4年10月 3日(月)

剣道級位審査会

日時 令和4年10月22日(土)12:30~受付

会場 青垣住民センター

姫剣連〆切 令和4年10月 3日(月)

剣道段位(初~三段)審査会

日時 令和4年10月23日(日)9:00~受付

会場 青垣住民センター

姫剣連〆切 令和4年10月 3日(月)

―  講 習 会  ―

居合道一般講習会

日時 令和4年10月10日(月祝)午前9時受付

会場 兵庫県立武道館 第二道場

姫剣連〆切 令和4年 9月20日(火)

木刀による剣道基本技稽古法の指導法講習会

日時 令和4年10月 9日(日)12時30分受付

会場 神戸市立王子スポーツセンター内 剣道場

姫剣連〆切 令和4年 9月20日(火)

剣道指導法講習会並びに審判法講習会(但馬地区主管)

日時 令和4年10月22日(土)午前9時受付

会場 出石B&G海洋センター体育館

姫剣連〆切 令和4年10月 3日(月)

日本剣道形講習会(阪神地区主管)

日時 令和4年10月23日(日)午前9時受付

会場 ベイコム総合体育館

姫剣連〆切 令和4年10月 3日(月)

bottom of page