top of page
​姫剣だより 臨時号 令和2年7月1日
剣道六・七段審査会

目時、会場等下記ですが、詳細については別紙審査会要項を参照してください。

  1. 剣道七段審査会(福岡)令和2年8月29日(土)福岡市民体育館

    • 会場:福岡県福岡市博多区東公園8-2

    • ☎ 092-6 41-9135

  2. 剣道六段審査会(福岡)令和2年8月30日(日)福岡市民体育館

    • 会場:福岡県福岡市博多区東公園8-2

    • ☎ 092-6 41-9135

  3. 会場:福岡県福岡市博多区東公園8-2

  4. ☎ 092-6 41-9135

申込方法 段位(六~七段)受審申込書に審査料を派えて、申込みください。

  • 六段 15,000円

  • 七段 19,000円

申込期日 令和2年7月20日(月)必着 【姫剣〆切7月13日(月)】

申し込み者はメールアドレスの記入を必ずお願い致します。

 

居合道八・七・六段審査会

日時、会場等下記ですが、詳細については別紙審査会要項を参照してください。

  1. 居合道八段審査会(京都府)

    • 令和2年出829日(土) 京都市武道センクー主道場

    • 会場:京都府京都市左京区聖護院円頓美町46-2

    • ☎ 075-751-1255

  2. 居合道七・六段審査会(京都府)

    • 令和2年8月30日(日) 京都市武道センター主道場

    • 会場:京都府京都市左京区聖護院円頓美町46-2

    • ☎ 075-751-1255

申込方法 受審申込書に審査料を派えて、申込みください。

  • 六段 15,000円

  • 七段 19,000円

  • ​八段 20,000円

申込期日 令和2年7月20日(月)必着 【姫剣〆切7月13日(月)】

 
剣道・居合道・杖道(教士・錬士)候補者選考会

日時 令和2年8月10日(月祝)午後1時30分より(審査員のみ)

会場 兵庫県剣道連盟事務局会議室

受審資格

  • 当連盟の会員であること。

  • 当連盟の主催する「剣道指導法並びに審判法講習会」または各地区・部 門主催の審判法講習会や日本剣道形講習会(当連盟より講師派遣のものに限る)など 必要な講習会を受講済みであること。(平成30年8月以降の受講に限る)

  • 新型コロナウイルスによる感染拡大により中止となった本年4月~7月の講習会を受講予定であった方も特別措置として申込可とします。

​申し込み方法

兵剣連ホームページ内の「要項・お知らせ」→「称号選考会要項」で確認し、 申請書に選考料・副申書を添えて申し込みください。

実施項目(当日)

  • なし(選考方法は、各種講習会評価・書類評価を総合しておこなう。)

  • (合否通知は選考会申込みがあった団体に、全剣連称号受審申請書と共に郵送致します。)

申込期日

  • 令和2年7月31日(金)必着 【姫剣〆切7月21日(火)】

居合道級・段位(一級・初~五段)審査会

延期されていた居合道審査会を実施します。全剣連「居合道の対人稽古再開に向けた感染拡大防止ガ イドライン」及び「審査会実施に当たっての感染拡大防止ガイドライン」を基に実施します。 

受審者並びに関係者以外(見学者・付き添い等)は観覧席にも入場できません。また、受審者は役員 係員の指示に従って行動して下さい。 

学科については、観覧席で実施予定ですので、受審者は各自 下敷き等 を持参してください。

日時 令和2年8月9日(日)午後12時30分受付

会場 ウインク武道館 第2道場2/4(姫路市西延末504)

受審資格

  • 当連盟の会員であること。

  • 受審申込書の受審資格欄を参照してください。

審査課目

  • 実技[(公財)兵庫県剣道連盟 審査規程参照] * 全剣連居合は、当日指定する。

  • 学科(実技審査合格者のみ) 学科審査時間は30分間とします。

学科問題 

 (初・二段) 

  1. 日本刀及び拵えを図示し、それぞれ10以上の名称を書きなさい。

  2. 全日本剣道連盟居合術技12本の名称を書きなさい。

  3. 抜き付けについて書きなさい。

  4. 日本刀の柄の握り方の留意すべき点を書きなさい。

(三 段) 

  1. 居合道の始祖(中興の祖)について書きなさい。

  2. 鯉口の切り方3種について書きなさい。

  3. 間と間合について書きなさい。

  4. 居合道修行の目的と効果を4つ以上書きなさい。

(四 段)

  1. 兵庫県下の古流7派名と自己の流派・流祖名を書きなさい。 

  2. 残心について書きなさい。

  3. 守・破・離について書きなさい。

  4. 居合道指導上の留意すべき点を5つ以上書きなさい。

(五 段)

  1. 兵庫県下の古流7派名と自己の流派・流祖名を書きなさい。 

  2. 残心について書きなさい。

  3. 居合道指導上の留意すべき点を5つ以上書きなさい。

  4. 全日本剣道連盟居合の審判上の着眼点について説明しなさい。

登録料 級・段位審査料等並びに登録料一覧表(29.4.1 一部改正 版)を参 照してください。

申込方法

  • 受審申込書に審査料を添えて申し込みください。 なお、特別な事情のある方は申込時にお知らせください。

申込期日

  • 令和2年7月27日(月)必着 【姫剣〆切7月20日(月)】

日本剣道形講習会 (丹波地区主管)

日時 令和2年8月22日(土)午前9時受付

会場 青垣住民センター TEL 0795-87-0363

受講資格

  • 当連盟の会員であること。

  • 剣道初~五段受審予定者。六・七段受審予定の方も受講できます。

  • 教・錬士称号受審予定者受講必須講習会の一つです。

講師 派遣講師(未定)、地元講師

講習内容 「日本剣道形解説書」による説明、実習及び講師による指導。

受講料 1人につき 2,000円。

携行品

  • 剣道着、袴、垂、木刀(四段以上受審予定者は小太刀も)及び筆記用具。 

  • 「日本剣道形解説書」(当日販売もあります200円)

申込方法 講習会申込書に受講料を添えて申込みください。

申込期日 令和 2年 8月 3日(月)必着 【姫剣〆切7月27日(月)】

安全対策

  • 本講習会中の負傷事故について、主催者は応急処置以外の責任は 負わないものとします。

  • 負傷事故の出ないように受講者は充分な 用具管理と健康管理をお願いします。

その他

  •  講習会の最後に認定審査があります。合格者には 「認定書」を交付します。段位審査会申込時「認定書」所有を申込書備考欄に明記し、審査当日「認定書」を持参 すれば、日本剣道形の審査が免除されます。 「認定書」の有効期間は講習会開催日(認定書日付)から 1年間です。

  • 会場の事情により、申込多数の場合は申込期日前に締切る 場合がありますのでご了承ください。 

bottom of page